お客さまがご使用のブラウザではスタイルシートが未対応のため、本来とは異なった表示になっておりますが、掲載している情報は問題なくご利用いただけます。
以下のリンクより、本文、メニュー、または共通メニューへジャンプができます。
やまがた <生涯学習・芸術文化> 総合情報マガジン □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 遊学スクエア・マガジン 第339号 発行日 2015.6.15 発行元 山形県生涯学習文化財団 http://www.gakushubunka.jp/ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 等幅フォントでお読みください。 ──────────────────────────────────── ┏━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 〇遊学館からのお知らせ ・地域がつながる拠点づくりを考えるフォーラム ・平成27年度「山形学」講座 時をつむぐ若者たち~ともに創る山形の未来~ ○洗心庵からのお知らせ ・第1回洗心庵写真コンテスト入賞作品展 〇文翔館からのお知らせ ・エーデルワイス カペレ コンサート(音楽会) ・Steelpan Orchestra PAN NOTE MAGIC (音楽会) ・はかる あきなう ~ちょっと昔の道具から~(展示) 〇県内の講座・イベント情報のご案内 ・山形市立図書館ボランティア/ブックトーク「こにだブックトーク」 ・「伝えるコツ」セミナー ・想いを伝える、想いが伝わる プレゼン資料を作る ・NPO勉強会~NPOってなぁに? 今さら聞けない、基礎知識~ ・山形偉人再発見プロジェクト2015 最上義光シンポジウム ・若手作家企画展 石塚由美子 作品展 DECOZUKA コレクション! ・「雪から見た新庄の環境」~大気汚染物質に起因するさまざま ・特別テーマ展「災害と祈り」展 ・紅花colors×時の種子+花はくれない ・くまのプーさん展 〇編集室 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ──────────────────────────────────── ゜.★.:*:【遊学館からのお知らせ】・.☆.:*:・゜.★.:・.☆.:*:・゜..★.:* ──────────────────────────────────── 《講演会》 地域がつながる拠点づくりを考えるフォーラム 【無 料】 ~高齢者が住み慣れた地域で安心して心豊かに暮らせる社会を目 指して~ 開催日:平成27年7月4日(土)・7月5日(日)・8月29日(土) 8月30日(日) 会場:遊学館 第一研修室(山形市緑町1-2-36) 他各地域で3箇所 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/yugakukan/event_view.cgi?ec=5617 ──────────────────────────────────── 《講 座》 平成27年度「山形学」講座 【有 料】 時をつむぐ若者たち~ともに創る山形の未来~ 地域を創る担い手である「若者」。山形の若者の過去・現在の活動を通じて 地域や山形の未来を考えていきます。 開催日:平成27年7月11日(土)・18日(土)・8月2日(日)・22日(土)・9月5日(土) 9月26日(土) 会場:遊学館 第一研修室(山形市緑町1-2-36)※7月11日・9月5日は現地学習 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/yugakukan/event_view.cgi?ec=5618 ──────────────────────────────────── ゜.★.:*:【洗心庵からのお知らせ】・.☆.:*:・゜.★.:*:・.☆.゜.★..★.:* ──────────────────────────────────── 《展 示》 第1回洗心庵写真コンテスト入賞作品展 【無 料】 第1回洗心庵写真コンテストに応募された60作品の中から入賞した選りすぐ りの13作品を遊学館にて展示します。是非ご覧下さい。 期間:平成27年6月4日(土)~19日(金) 9:00~19:00 会場: 6月4日~9日:遊学館2階ギャラリー 6月10日~19日:1階ギャラリー (山形市緑町1-2-36) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/yugakukan/event_view.cgi?ec=5649 ──────────────────────────────────── ゜.★.:*:【文翔館からのお知らせ】・.☆.:*:・゜.★.:*:・.☆.゜.★..★.:* ──────────────────────────────────── 《音楽会》 「エーデルワイス カペレ コンサート」 【有 料】 平成27年度文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業 楽しく陽気なステージとアルプスの響きをお楽しみください! 日時:平成27年7月28日(火) 開場18:30 開演19:00 会場:文翔館 中庭(雨天時:議場ホール)(山形市旅篭町3-4-51) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/bunsyokan/event_view.cgi?ec=5358 ──────────────────────────────────── 《音楽会》 Steelpan Orchestra PAN NOTE MAGIC 【有 料】 平成27年度文化庁 文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業 ドラム缶から生まれた楽器スティールパンの熱く激しいナイト・カーニバル! 日時:平成27年9月5日(土) 開場18:30 開演19:00 会場:文翔館 中庭(雨天時:議場ホール)(山形市旅篭町3-4-51) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5661 ──────────────────────────────────── 《展 示》 はかる あきなう ~ちょっと昔の道具から~ 【無 料】 文翔館に所蔵する3万点余にのぼる収蔵品のなかから、昔使われた「はかり」 や「あきない」の道具を展示します。 期間:平成27年7月10日(金)~8月13日(木) 9:00~16:30 (8月4日(土)~8月13日(木)は、9:00~18:30) 会場:文翔館2階ギャラリー(山形市旅篭町3-4-51) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/bunsyokan/event_view.cgi?ec=5654 ──────────────────────────────────── ・.☆.:*【 講座・イベント情報のご案内 】・.☆.:*:・゜.★.:*:・.☆.:*・.★ ──────────────────────────────────── 《その他》 山形市立図書館ボランティア/ブックトーク 【無 料】 「こにだブックトーク」 お気に入りの本を互いに紹介しあう会です。市立図書館で借りることができる 本やお手持ちの中から、お気に入りをご紹介ください(ジャンルは不問) 日時:平成27年6月28日(日) 10:30~12:00 会場:山形市立図書館本館2階 講座室(山形市小荷駄7-12) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5623 ──────────────────────────────────── 《講 座》 「伝えるコツ」セミナー 【無 料】 想いを伝えるプレゼンはたった5分間!考えを整理するコツは?考えをまとめ るコツは?シナリオを作るコツは?プロにコツを学んでみませんか? 日時:平成27年6月27日(土) 13:30~15:30 会場:山形市民活動支援センター高度情報会議室(山形市城南町1-1-1) (霞城セントラル23階) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5642 ──────────────────────────────────── 《講 座》 想いを伝える、想いが伝わる プレゼン資料を作る 【無 料】 ~身近な事例から学ぶ~ プレゼンによる審査が条件の補助金等に申請している、または申請しようと しているNPOや市民活動団体の方向けの講座です。 日時:平成27年6月28日(日)、7月5日(日) 13:30~16:30 会場:山形市民活動支援センター高度情報会議室(山形市城南町1-1-1) (霞城セントラル23階) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5644 ──────────────────────────────────── 《講 座》 NPO勉強会~NPOってなぁに? 【無 料】 今さら聞けない、基礎知識~ NPOに関する疑問を少しでも解決するための勉強会です。 日時:平成27年7月15日(水) 19:00~21:00 会場:山形市民活動支援センター会議室B(山形市城南町1-1-1) (霞城セントラル22階) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5645 ──────────────────────────────────── 《講 座》 山形偉人再発見プロジェクト2015 最上義光シンポジウム【有 料】 ~最上義光研究最前線~ 最上義光についての新発見文書や山形城跡の研究の成果、文人としての最上 義光をご紹介します。 日時:平成27年6月27日(土) 13:00~ 会場:山形大学小白川キャンパス 基盤教育1号館111教室(山形市小白川町1-4-12) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5626 ──────────────────────────────────── 《展 示》 若手作家企画展 石塚由美子 作品展 【無 料】 DECOZUKA コレクション! 石塚由美子氏のギャラリートークと、デコレーションメガネを作るワークシ ョップも開催します。 期間:平成27年6月14日(日)~7月12日(日) 10:00~19:00 会場:寒河江市美術館(寒河江市本町2-8-3) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5647 ──────────────────────────────────── 《講演会》 「雪から見た新庄の環境」 【無 料】 ~大気汚染物質に起因するさまざま 我が国の広範囲に飛来しているとされる大気汚染物質について、新庄地域に おいても発現している事象にもふれながら、県内外の自然環境への影響につ いて学びます。 日時:平成27年6月28日(日) 13:30~15:00 会場:新庄市雪の里情報館(新庄市石川町4-15) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/d_event_view.cgi?ec=5631 ──────────────────────────────────── 《展 示》 特別テーマ展「災害と祈り」展 【有 料】 915年に十和田噴火から1100年目にあたる年にちなみ、遺跡から見える 災害の痕跡と、祈りの世界を紹介します。 期間:平成27年6月6日(土)~8月5日(水) 9:00~17:00 会場:山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館(東置賜郡高畠町大字安久津2117) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5630 ──────────────────────────────────── 《展 示》 紅花colors×時の種子+花はくれない 【無 料】 紅花染めや紅花、白鷹町をテーマとした作品を展示します。また詩劇「花は くれない」の再演を予定しています。 期間:平成27年7月2日(木)~26日(日) 9:00~19:00 会場:白鷹町文化交流センター あゆーむ(西置賜郡白鷹町大字鮎貝7331) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5650 ──────────────────────────────────── 《展 示》 くまのプーさん展 【有 料】 本展では、セル画、コンセプト・アート、模型(マケット)やフィギュアなど 数多くの貴重な資料、約350点を一堂に展覧いたします。 期間:平成27年6月6日(土)~7月12日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 会場:酒田市美術館(酒田市飯森山3-17-95) 詳しくはこちら↓ http://www.gakushubunka.jp/cgi/event/l_event_view.cgi?ec=5625 ──────────────────────────────────── ★山形県生涯学習文化財団ホームページ http://www.gakushubunka.jp/ 「山形県生涯学習情報提供システム やまがたマナビィnet」から各講座の詳し い情報をご覧いただけます。この他にも多くの講座・イベント情報を掲載し ております。 ※リンク先は講座・イベントの終了と同時に表示されなくなります。あらか じめご了承ください。 ──────────────────────────────────── ・.☆.:*【 編集室 】☆.:*:・.★.:*:・.☆.:*:・゜.★.:*:・゜.☆.:*★.::*: ──────────────────────────────────── 女子のサッカーW杯が開幕しました。日本は初戦のスイスに勝利し、理想的な 立ち上がりとなりましたが、内容的には生命線であるボール運びがうまくいか ず、今後の試合に不安を残す結果となりました。前回大会のチャンピオンとし てのプレッシャーがあるかと思いますが、重圧を乗り越えて、連覇を達成して もらいたいですね。 ◇◇ KK ◇◇ ──────────────────────────────────── ○ 情報と掲載希望はファックス又はメール本文(テキスト形式)にて受け付 けています。ご連絡は早めにお願いします。 ○ ご意見、ご感想は随時受付します。 ○ 配信先の変更や購読・購読解除はHPのメールマガジン受付フォームから お願いします。 http://www.gakushubunka.jp/mail/ □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 990-0041 山形市緑町1-2-36 山形県生涯学習文化財団(遊学館) ○県生涯学習センター Mail: yama@gakushubunka.jp TEL: 023-625-6411 FAX: 023-625-6415 ○県緑町庭園文化学習施設「洗心庵」Mail: senshin@gakushubunka.jp TEL: 023-664-2800 FAX: 023-664-2816 ○県男女共同参画センター(チェリア)Mail: info@yamagata-cheria.org TEL: 023-629-7751 FAX: 023-629-7752 ──────────────────────────────────── 990-0047 山形市旅籠町3-4-51 山形県生涯学習文化財団(文翔館) ○県郷土館(文翔館) Mail: bunsyoukan@gakushubunka.jp TEL: 023-635-5500 FAX: 023-635-5501 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□