申込手続き

ご利用の流れ

ご利用にあたって

当館は国の重要文化財に指定されており、大正時代の様式をそのまま復原しています。皆さんが快適に末永く使えるように、ご利用に際しては建物を傷めないようにやさしくお使いください。

施設使用申請について

毎月の開館初日以降、6ヶ月後の月1ヶ月分の施設使用申請の受付を開始します。

  • 毎月の開館初日、午前9時30分から3階会議室にて抽選会を行います。抽選会参加ご希望の方は9時から9時30分までの間に会議室にいらしてください。
  • 電話での受付は抽選会終了後より行いますが、この場合は仮申請となります。電話した日から一週間以内に本申請の手続きをしてください。
  • 仮申請のお電話から一週間が過ぎても本申請がなされない場合は、仮申請を取消させていただきます。
  • 施設使用の変更と取消をする場合は、すみやかに山形県郷土館使用の取消・変更申請書をご提出ください。
  • 山形県郷土館使用許可申請書と山形県郷土館使用の取消・変更申請書は事務室にあります。また、ホームページよりダウンロードができます。ご連絡をいただければ、FAXや郵送でお送りすることもできます。
  • 議場ホールご利用のお客様には申請書とは別に、山形県郷土館「文翔館」ご使用に当たっての事前確認事項という用紙も提出していただきます。こちらも申請書と同じ方法で入手することができます。
  • 山形県郷土館「文翔館」ご使用に当たっての事前確認事項は地震等緊急時の対応について事前に確認していただくためのものです。全4枚のうち、1枚目と2枚目を催し開催までにご提出ください。

抽選会について

文翔館の貸館抽選方法は次の通りです。

  • 毎月の開館初日以降、6ヶ月後の月1ヶ月分の施設使用申請の受付を開始します。
  • 毎月の開館初日、午前9時30分から3階会議室にて抽選会を行います。抽選会参加ご希望の方は9時から9時30分までの間に会議室にいらしてください。受付票を書いていただきます。
  • 電話での受付は抽選会終了後より行いますが、この場合は仮申請となります。電話した日から一週間以内に本申請の手続きをしてください。
  • 抽選は、まず本番のくじを引く順番を決め、その後の本番ではその順番通りお客様にくじをひいていただく形となります。
  • 抽選参加資格は1団体1名とします。公演・企画・運営母体などが同一であるにも関わらず、団体名や公演名を変えるなど、偽りその他の不正の手段により参加したことが明らかになった場合は、抽選会参加資格を取り消します。抽選会実施後において明らかになった場合も同様です。また、公演当日までに不正が発覚した場合は、発覚した時点で施設の利用許可を取消いたします(お支払後の場合、料金は全額還付いたします)。この取り扱い基準は、平成26年9月1日から実施します。

使用の制限について

次のいずれかに該当する場合は、使用の許可はいたしませんので、ご了承ください。

  • 善良な風俗を乱すおそれがあると認められる場合
  • 集団的又は常習的に暴力行為又は不法行為を行うおそれがある団体の利益になると認められる場合
  • 郷土館の施設又は備え付けの物品並びに展示品を毀損するおそれがある場合
  • もっぱら物品の販売、宣伝又はこれらに類することを目的とするために郷土館を使用する場合
  • 利用申請書等の記載事項に虚偽が認められる場合
  • その他の前号に準ずると認められる場合

使用料の納入について

使用料の納入は前納になります。

  • 銀行・郵便局振込(別途振込手数料がかかります)
  • 現金(受付時間:開館日の9:00~16:30 文翔館2階 事務所)

 にて、期限までにお支払い下さい。
 使用日当日に使用料支払領収書を必ずご提示ください。                              ※キャンセル料につきましては、「ご利用の皆様へ」の「よくある質問」のQ7をご覧ください。

準備等について

使用に際しての準備・後片付けは、セルフサービスになっておりますので、主催者の責任で行ってください。議場ホールとギャラリーに関しては準備と後片付けの際に、立ち合いの者がつきます。立ち合いの者が備品のことについてご説明いたしますので、その説明のもと準備・後片付けを行ってください。利用時間には準備・後片付けの時間も含みますので、終了時間までには退館してください。

打合せについて

ホール及びギャラリー使用の場合、必ず事前に打合せをお願いします。催し開催の1ヶ月前より、担当の者がご連絡をいたしますので、その際に打合せ日や方法をお話しください。

駐車場について

来館者専用駐車場は駐車スペースに限りがありますので、満車の場合は県営駐車場(有料)をご利用ください。
車椅子でおいでの方は、文翔館北側の専用駐車場をご利用ください。

申請書ダウンロード