写真機を構えた商人 岩松吉蔵コレクション 明治の山形 Part2
期日 | 2025年3月1日〜2025年3月23日 |
開催地 | 山形市 |
会場 | 文翔館 |
内容 | 明治中期から後期にかけての山形の街並みや人々の暮らしを撮影した岩松吉蔵氏の写真コレクションの中から、約55点を展示・紹介いたします。この貴重な写真を通じて、明治の山形の人・物・暮らしに思いを馳せ、当時の人々の息吹を感じてみてください。 また、江戸・明治から現代に至るまでの山形商業史をテーマとした記念講演会(3/2)を開催します。詳細はチラシをご覧ください。 【タイトル】山形の商業史を振り返る~勧工場から大沼デパートまで~ 【講 師】作家 渡辺大輔氏 【日 時】令和7年3月2日(日)13:30~ 【会 場】山形県郷土館「文翔館」議場ホール 【入場無料・事前申込制】 【主催】公益財団法人 山形県生涯学習文化財団 |
料金 | 無料 |
申込 | 方法:講演会のみ要申込。文翔館に電話、またはチラシQRコードから 期間: |
関連ページ | 文翔館イベントページ |
お問い合わせ |
文翔館 Tel:023(635)5500 Fax:023(635)5501 メール:bunsyoukan@gakushubunka.jp |