このページでは県内の生涯学習団体をご紹介しています
ふれあい食事サービス配食ボランティア
団体名 | ふれあい食事サービス配食ボランティア(ふれあいしょくじさーびすはいしょくぼらんてぃあ) |
活動拠点市町村 | 上山市 |
活動拠点施設 | 上山市社会福祉協議会より市内へ |
ジャンル | 家庭生活・趣味/市民生活・国際関係/健康・福祉 |
キーワード | 福祉、ボランティア |
活動日時 | 毎週火・水・木曜日(希望日)10:30~12:00 |
活動内容・活動歴など | 上山市福祉協議会では、調理ボランティアが手作りした昼食弁当を市内高齢者宅に届ける「ふれあい食事サービス事業」(上山市の業務委託)を行っています。市内在住の65歳以上の一人暮らしや高齢者のみの世帯、日中一人になり日常生活に不安のある方を対象に「食生活の支援」と「配達を通じた安否確認」を行うことを目的として取り組んでいます。 配食ボランティアは、利用者に弁当を手渡す際に安否確認を行い、ちょっとした会話等で利用者の様子を見守り、変化があった場合は報告していただきます。 ■活動について 2人1組になり、市内利用者宅へ弁当配達と安否確認。 ■試食会・講習会・研修会の実施 年一回実施しています。普段配達している弁当の試食会と、上山市消防本部職員によるAED講習会または山形県上山市警察署職員による交通安全講習会、配食ボランティア同士の交流を兼ねた研修会等。 |
入会条件 | なし |
入会方法 | 上山市社会福祉協議会に連絡の上、手続き |
会費 | なし |
所属上部団体 | 社会福祉法人 上山市社会福祉協議会 |
ウェブサイト | http://www.care-net.biz/06/kaminoyama/ |
依頼・相談方法 | 山形県生涯学習センターへご連絡ください。(当センターはこちらの団体とは別組織になります) |