祈りにみる山形
平成20年3月31日発行
B6版360頁
定価 本体1,000円+税
(財)山形県生涯学習文化財団
平成19年度「山形学」講座録
地域の文化や習俗として伝えられてきた「祈り」「願い」「信仰心」が現代の山形に生きる私たちにとってどのような意味を持つのか、また歴史的遺産を地域として引き継いでいくことの重要性について象徴である造形物や儀式、場所に触れながら考え、「祈り」の心について多様な視点から学び、その意味を問い直しました。
【フォーラム】『現代における祈り』
<基調講演> 現代における祈り
市川 裕(東京大学大学院人文社会系研究科文学部教授)
<フォーラム> 現代における祈り
松尾 剛次(山形大学人文学部教授)
市川 裕(東京大学大学院人文社会系研究科文学部教授)
菊地 和博(東北芸術工科大学東北文化研究センター准教授)
榊 法存(真宗大谷派皆龍寺住職)
嶋津 泰雄(曹洞宗高徳寺住職)
林 保彦(谷地八幡宮宮司)
ピアス・モレン(山形カトリック教会神父・山形聖マリア幼稚園園長)
【講座】『祈りにみる山形』
<現地学習> 文化財にみる祈り
松尾 剛次(山形大学人文学部教授)
菊地 和博(東北芸術工科大学東北文化研究センター准教授)
<館内学習> 民俗伝承にみる祈り
菊地 和博(東北芸術工科大学東北文化研究センター准教授)
松田 与市(大蔵村合海田植踊)
岡崎 春夫(東根市若宮八幡神社太々神楽)
<現地学習> 祈りの空間-霊場
松尾 剛次(山形大学人文学部教授)
菊地 和博(東北芸術工科大学東北文化研究センター准教授)
<館内学習> 芸術にみる祈り
阿部 康子(山形短期大学教授)
山本 陽史(山形大学大学院理工学研究科教授)
木下 晋(画家、東京大学工学部・武蔵野美術大学非常勤講師、名古屋芸術大学特別客員教授)
<現地学習&ディスカッション&振り返り> 祈りの場-建築物
松尾 剛次(山形大学人文学部教授)
阿部 康子(山形短期大学教授)
菊地 和博(東北芸術工科大学東北文化研究センター准教授)
本田 香奈子(高畠町農業委員)