文字サイズ

公益財団法人 山形県生涯学習文化財団

山形県生涯学習センター「遊学館」

「食」をめぐる山形の地域課題

令和6年2月15日発売

B6版327頁

定価 本体1,000円+税

(公財)山形県生涯学習文化財団
令和4年度「山形学」講座録
「食」に着目して山形県内に起こっている事象や問題に目を向け、農・工・商業など多様な観点から食と暮らしを考え、食を通して地域課題の解決策を考えました。

【フォーラム】「「食」からみる山形の地域課題」

<基調講演>「子どもの食の変化に見える現代社会

安部 貴洋 (山形県立米沢栄養大学教授)

<パネルディスカッション>「食事のあり方からみる地域の今までとこれから」

佐藤由美子(元生活クラブやまがた生活協同組合理事長)
岡部 幸子(山形てのひら支援ネット会長)  

【講 座】「「食」をめぐる山形の地域課題」

<第1回 館内学習>「食べる場からみる社会の変化

白壁真理子(ボランティア団体「つなぐ」あさがお子ども食堂代表)   
小川 真実(地域食堂あまやどり代表)  

<第2回 館内学習>「つくる場からみる社会の変化

小沢 亙 (山形大学学術研究院(農学部)教授)
菊地 航平(株式会社かほくらし社)  

<第3回 現地学習>「「食」をめぐる山形の地域課題Ⅰ

佐藤 守 (鶴岡市学校給食センター所長) 
浦川 修司(山形大学農学部附属やまがたフィールド科学センター教授)

<第4回 現地学習>「「食」をめぐる山形の地域課題Ⅱ

後藤 博信(東北おひさま発電株式会社代表取締役) 
齋藤 聖人(スーツ農家)  

<第5回 館内学習>「活かす場からみる社会の変化

長南みゆき(day by day店主) 
佐藤 智也(Gozzo山形代表)
庄内農業高等学校農業部加工班(通称うどん部)